価格も使い勝手も大満足!Aterm MR03LNのトータルの評価は?

評判どおりのモバイルルーター!Aterm MR03LNのトータルの評価は大満足

NECがリリースしているモバイルルーターのAterm MR03LNを購入して、2週間が経過しました。実際に毎日使っていると、ユーザーの評価が高い理由がよくわかります。

まず、Aterm MR03LNの使いやすさですが、格安SIMカード対応のモバイルルーターを初めて購入する皆さんも使いやすいと思います。購入後、Aterm MR03LNにSIMカードをセットアップして、インターネットに接続するための準備が「最初で最大の難関」になるでしょうか?

でも、付属の説明書をチェックしながら、順番にセットアップすれば、難しい作業ではないので、ご安心くださいませ。一度セットアップしちゃえば、あとは、タッチパネル操作が基本なので、直感的で、わかりやすいです。

続いて、モバイルルーターに欠かせない持ち運びの快適さですが、WiMAXのモバイルルーターと比較すると、少し大きくて、少し重いですでも、価格を考えると、許容範囲ですね。バッテリーの持ちもまずまずで、購入しやすいバランスの取れたモバイルルーターだと思います。

特に「できるだけ安くモバイルルーター本体を購入して、格安SIMカードを使って、できるだけ通信費を節約したい」とお考えの皆さんにとって、Aterm MR03LNは「第一候補のモバイルルーター」になる可能性を秘めています。

僕は、Aterm MR03LNをアマゾンのタイムセールで購入しました。価格は1万5200円(税込、送料込、割引率40%)。Aterm MR03LNの本体に加えて、専用のクレードルとOCN モバイル ONEのSIMカードがセットになっています。

SIMカードをお持ちでない皆さんは、付属のOCN モバイル ONEを使うと、申込手数料(パッケージ料金)の3240円を節約できちゃいます。セットになったOCN モバイル ONEのSIMカードだけでなく、すでに契約しているSIMカードを差し替えて使うこともできますよ。

そんなこんなで、実際にモバイルルーターのAterm MR03LNを購入して、使い続けた僕の評価は大満足です。Aterm MR03LNの本体を安く購入して、格安SIMカードと組み合わせるだけで、毎月の通信費を節約できるメリットはめっちゃ大きいですからね。

モバイルルーターと格安SIMカードを組み合わせて通信費を節約したい皆さん、安く購入できる評判の高いモバイルルーターをお探しの皆さんは、コスパの高いAterm MR03LNを検討してみてはいかがでしょうか?アマゾンのタイムセールを狙うと、安く購入できて、お得です!

ページ上部へ戻る