- Home
- Aterm MR03LNと一緒に使いたい格安SIMカード
- 初月無料でサポート充実!Aterm MR03LNでOCN モバイル ONEを使うメリットは?
初月無料でサポート充実!Aterm MR03LNでOCN モバイル ONEを使うメリットは?
Aterm MR03LNとOCN モバイル ONEのコンビは格安SIMカード初心者におすすめ
モバイルルーターのAterm MR03LNは、格安SIMカード(格安SIMサービス)と組み合わせて、LTEに対応した快適なインターネット通信を安く楽しむことができます。
格安SIMカードが普及して、最近は、MVNO(格安SIM業者)が増えてきました。でも、格安SIMカードを初めて使う皆さんは「モバイルルーターのAterm MR03LNと組み合わせる格安SIMカード(格安SIMサービス)は何がいいんだろう?」と迷ってしまうかもしれません。
そんなわけで、僕が実際にAterm MR03LNと組み合わせて使った格安SIMカード(格安SIMサービス)をご紹介しながら、メリットと注意点をピックアップしますね。第1弾は、業界でも最も高いシェアを誇るNTTグループのOCN モバイル ONEです。

僕が実際に使ってみて感じたOCN モバイル ONEのメリットは大きく分けて3つあります。
まずは「NTTグループの強みを生かした安定感のある回線」。格安SIMサービスは、キャリア(ドコモ、ソフトバンク、au)が提供している回線と比較して、実際の通信速度がバラバラで、時間帯によっては「安いけど、つながらない残念なサービス」があることも事実です。
でも、OCN モバイル ONEの回線は、混雑時(通勤時間やランチタイム)でも、速度が大きく低下することもなく、回線がめっちゃ安定しています。きちんと設備投資をしている証拠ですね。さすがはNTTグループです。
続いて「初心者も安心の充実サポート」。格安SIMカードを提供している業者の多くは、電話サポートが有料ですが、OCN モバイル ONEは、電話サポートが無料です!特に、格安SIMカードを初めて使う皆さんにとって、無料の電話サポートは心強いですね。
おしまいに「基本料金の初月(申込月)無料サービス」。僕は、月額972円の最安プランを契約していますが、初月が無料なので「翌月まで税込972円」でした。OCN モバイル ONEは、初月(申込月)の基本料金が無料になるので、めっちゃお得です。
あ、そうだ。ちょっとした裏ワザをご紹介しますね。OCN モバイル ONEは毎月プランを変更することができます。そんなわけで、初月は一番高いプランを申し込んで、翌月、最安プランへ変更すると「翌月まで税込972円」で超お得に使うことができますよ。
プランの詳細 |
|
おしまいに、僕が使っているOCN モバイル ONEの最安プランは、データ通信の容量が「日単位」です。データ通信の容量は「1日110MB」で、容量をオーバーすると、速度制限(通信制限)の対象になります。
速度制限の対象になっても、次の日になると、速度制限が解除されるので「毎日コンスタントにAterm MR03LNを使う皆さん」にとって、使いやすい格安SIMサービスです。
モバイルルーターのAterm MR03LNとOCN モバイル ONEの格安SIMカードを購入するショップですが、僕のおすすめはアマゾンです。特に、アマゾンのタイムセールを利用すると、めちゃめちゃ安く購入できますよ。
実際、僕もアマゾンのタイムセールで、OCN モバイル ONEがセットになったAterm MR03LNを購入しました。価格は、1万5200円(税込、送料込)。単品で購入するより安買ったです!
さらに、OCN モバイル ONEの申込手数料3240円が無料になるので、Aterm MR03LNとOCN モバイル ONEを検討している皆さんは、アマゾンのタイムセールをチェックしてみてはいかがでしょうか?
実際に使ってみると、Aterm MR03LNとOCN モバイル ONEの評価が高い理由がよくわかります。Aterm MR03LNもOCN モバイル ONEも初心者の皆さんにメリットが大きく使いやすいです!